

カケラたち
気付かずに消えてゆく美しいかけらたちを どれだけ拾い集めることができるだろう。 ちいさなカケラは まずは片耳イヤリングとピアスに。 どこでお披露目できるかな… 予定も未定のまま 少しずつ、作りためています。 #木工アクセサリー木製アクセサリーイヤリングピアスwoodparts


お手紙
いろいろ溜まってしまった、書こう書こうと思い続けているお手紙たち。 今日の焼き菓子も、木の豆皿と相性よし。
あたたかい日々
春の暖かさがしあわせ。 今は少しゆっくりと、来月以降のスケジュール考えてます。 イベント目白押し。 5月は21日こまつ青空マーケットが決定しています。 2週目あたり もしかしたら東京に出没するかも? 行けるかな?行きたいな。 6月は、4日代官山ヒルサイドテラスにて...
春ららら
二日間とも大盛況におわりました、春ららら市! 1日目は気温が高く、服装間違えた私は暑い暑いと言いながら 2日目は一転、寒くて震えながらの出店でした。 来てくださった方、本当にありがとうございました。 この日だから会える方々がたくさんいるんだなあと実感し、...
春ららら市
次は4/8,9の春ららら市! 金沢しいのき迎賓館ヨコでお待ちしています。 お天気が少し心配ですが、 たくまポタリーさんと同じテントだし、 久しぶりにjaaja改めプルタタの音楽が聴けるとおもうとそわそわする。 詳しくはこちら! 盛りだくさんですよー ↓ 乙女の金沢HP ...
丸善 岡山シンフォニービル店
今年の岡山訪問が終わりました。 年々、岡山に愛着が湧き、帰る時は寂しくて少しうるっとします。 いつも大変お世話になる丸善の方たち、 おかえり、いってらっしゃいと言ってくれるとりいくぐるのスタッフ、 そして会場へいらしてくださるお客さまのおかげです! ほんとうに。...
my story from now
続けること やめること 新しく始めること うまくいくといいな

能登ヒバのしおつぼ
八百万本舗さんで販売されている、能登ヒバのしおつぼ。 無塗装なので、木の自然な呼吸が湿気を調節してくれます。 そして手ざわりもよく、ほんのり香るヒバの匂い。 何度も撫でたくなります。 何度も撫でると、どんどんすべすべつるつるしてきます。...

木のお皿と、焼き菓子の相性
お手軽なクッキーを常識して、 最近のお昼ごはんにしてます。 栄養は足りてなさそうだけど。。 ばたばたしてるとごはんを考えたくなくてつい。 忙しくても、おなかはすくものね。


いまさらながら….
コタツの誘惑から、はや3ヶ月半。 やっとお椀の拭き漆がおわりました💦 本当に本当にお待たせしてしまい、申し訳なく思っております。 みなさんが削ったかんなのあとをのこし、 なんども漆を重ね、磨き、こっくりとした深い色合いのお椀たちができあがりました。...